Sorry, this page is Japanese only.
将棋はどこの国から?
江戸時代の将棋界に君臨した将棋三家の系譜を紹介
江戸時代の将棋名人の略歴
将棋の歴史とは全然関係なく単なる自分の研究
古代から現代までの将棋を収集中。といってもまだ2つしか集めてません。
現存する最古の棋譜、慶長12年(1607年)に行われた大橋宗桂ー本因坊算砂の棋譜をUP
将棋以外のことでもなんでもOK。ご訪問の記念に書き込んでください。
2000年6月22日以来人目の来訪者です。
当サイトはInternet Explorer5.0で動作確認をしています。
管理人onsenpenguin メールはこちら
ジャスパーさん提供のバナーです。このぺージへのリンクはフリーです。