他プロバイダの回線で接続し、ピュアネットメールサーバをご利用の場合で、接続している他プロバイダがOP25Bを導入している場合、その制限によりメールが送信ができない場合があります。
そのような場合でもメール送信できるように、ピュアネットではサブミッションポート(587番)とSMTP AUTHの提供を行っております。
サブミッションポートとは
メールを送信する際に接続するポートを、従来利用している25番ポートではなく587番ポートを利用して送信する方法です。
SMTP AUTHとは
メールを送信する際に、送信者が正しいユーザかを確認するためにユーザ認証を行い、認証が許可された場合のみメールを送信可能とする技術です。
認証を行うことにより、第三者によるメール送信サーバの不正利用を防ぐことができます。
ピュアネットのサブミッションポート利用では、メール送信の際にSMTP
AUTHが必須となります。
(ご利用メールソフトの設定を一部変更していただく必要があります)
サブミッションポートを利用する場合、以下の例のように設定してください。
メールソフトの設定例(Outlook Express 6)
ピュアネットのメールアドレスをご利用の場合はこちらをご覧ください。
他プロバイダ等のメールアドレスをご利用の場合はこちらをご覧ください。
[お知らせ] [ピュアのインターネット][個人情報保護規定]
[TOPページ]